このレッスンについて
レッスン内容
理系対策の学習は、記憶すべきことを記憶するのももちろん必要ですが、それ以上に「わかる–>できる」が大切だと考えています。
常に「なぜそうなるのか」「この実験は何を明らかにするためにやるのか」といった疑問を持ちながら前向きに考えながら学習を進めることが思考力を伸ばします。
こんなことを学びます:ポイントを整理した上で、より実践的な問題に取り組んでいきます。限られた時間内でいかにして高得点に結びつけるかを、
実際に問題を解いていく中で身につけることがこの時期の課題となります。各自の弱点を発見しその補強を行うこともこの時期に必要なことです。
得点を少しでも獲得するための方法、弱点をいかに克服するかの方法を交えた授業を行います。
レッスン可能時間
実施日時
申込後、受講可能な日程をお伝えいたしますので、その中で受講可能な日程をお選びいただけます。
参加人数
1人のみ。マンツーマン。
受講対象
小学校高学年
開催場所
オンライン(Zoom)
価格(税抜)
- 40分: 3,000円
- 60分: 5,000円
- 90分: 8,000円
こんなことを学びます
☆
こんな子を対象しています
公立中高一貫校の受験生
この講座の先生
塩飽研二 先生
先生のプロフィール
鳥取大学工学部社会開発システム工学科卒業。
大学卒業後、システムエンジニアとして数々のシステム開発プロジェクトに携わる。
その後理系教育を志し、学習塾講師・家庭教師としての活動開始。
大手学習塾のプロ講師として算数、理科、数学、物理を指導。中学受験、高校受験、大学受験の経験を豊富に持ち、近年多く見られる指導要領の変化にも敏感に察知し、研究し続けている。
■合格実績
県立千葉中、東葛飾中、東洋大学付属京北中、市川中、東邦中、立教池袋中、郁文館中、淑徳巣鴨中、
日本大学付属第一中、埼玉栄中、新宿高、深川高、千葉北高、日本大学など
You may also like
この講座に関連する講座はありません