このレッスンについて

レッスン内容

怪我しないためにまずウォーミングアップから始めます。ジャンプやストレッチなど基本的なことから、アイソレーション(身体の各部分をバラバラに動かす基礎練習)などダンスにつながる基本でまず身体を温めます。その後、ダンスの振付を少しずつ覚えていきます。1曲を何回かに分けて覚え、その課題曲のワンフレーズが一人で踊れるようになることを最終目標とします。また、ダンスのレベルが上がってきたら、自分でダンスを考え創るというところまで発展させていきたいと考えています。

レッスン可能時間

実施日時

申込後、受講可能な日程をお伝えいたしますので、その中で受講可能な日程をお選びいただけます。

参加人数

1人のみ。マンツーマン。

受講対象

中学生

開催場所

オンライン(Zoom)

価格(税抜)
  • 40分: 3,000円
  • 60分: 5,000円
  • 90分: 8,000円

こんなことを学びます

ダンスで学ぶことができるのは、ダンスの技術だけではありません。音楽を使って踊ることで育てる音感やリズム感、ストレッチすることで得られる柔軟性、ダンスを踊って楽しんだ先にはできた!という自信も付きます。また、集中力や持久力、それらを楽しみながら身につけることができるのがダンスの真の魅力だと考えています。中学生クラスでは、ダンスの技術を磨き、ダンスをより専門的に学ぶことはもちろん、その先の“ダンスを創る”ことで創造性も学んでいきます。

こんな子を対象しています

家の中で少し広めに、踊れるくらいのスペースを確保してもらえれば十分です。学校の体育でも必修科目となったダンス。それだけダンスの需要は大きくなっているのだと思います。ここではマンツーマンであることも活かし、ただ専門的にダンスの技術を伝えるだけでなく、ダンスを発展させより頭を使って踊るということができればと考えております。そんな発展的なダンスにご興味がある方は、ぜひ一度試してみてください。

この講座の先生

KEI 先生

先生のプロフィール

5歳よりジャズダンスをはじめ、9歳よりクラシックバレエを並行してはじめる。 高校卒業後上京し、日本女子体育大学 舞踊学専攻に入学。ダンスを専門とし、モダンダンス、ジャズダンス、 クラシックバレエ、コンテンポラリーダンス、ヒップホップダンスなど様々なジャンルのダンスを学ぶ。 またダ ンスの技術だけでなく、舞踊史学、舞踊指導法など、ダンスに関して学問的にも学び、その知識を活かしたダン ス指導を行う。 2016年、2019年には名倉ジャズダンススタジオのカンパニーメンバーとして公演に出演。 湖月わ たる、森公美子などと共演する。 その他、ダンス大会にて受賞歴あり。 また数々のイベントにも出演経験あり。 現在は、子供たちにダンスを教えながら、様々なイベントに出演。幅広く活動している。